173号 パソコン塾北助松教室 ブログマガジン

☆★☆★ もくじ ☆★☆★
1.「マイナ保険証」へ一本化!
2.情報の量について教えて!ギガって何?★
3.eSIM(イーシム)ってなに?
4.★スマカフェ★のご案内 「Instagram(インスタグラム)後編」
5.教室からのお知らせ
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★

1.「マイナ保険証」へ一本化!

病院や薬局などに欠かせない健康保険証ですが、令和6年12月2日から新規発行は行われなくなるそうです。

厚生労働省のサイトによれば、
「その後は、マイナンバーカードの健康保険証利用『マイナ保険証』を基本とする仕組みに移行します。ただし移行後も、お手元の健康保険証は有効期限までの間、最長1年間使用できます。」とあります。

このため、まだマイナンバーカードをお持ちでない方や、持っていても「マイナ保険証」への利用登録がお済でない方は、お持ちの健康保険証の有効期限までに、マイナンバーカードの取得とマイナ保険証への申請・登録が必要となります。
マイナンバーカードの健康保険証利用には以下3ステップが必要です。

詳しい方法について マイナンバーカードの健康保険証利用方法|厚生労働省 

しかし、マイナ保険証を保有していない(マイナンバーカードの健康保険証利用登録をしていない)方全てに、現行の健康保険証の有効期限内に「資格確認書」が無償で申請によらず交付されるそうです。
詳しくは→ https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_45470.html

ただ、そのような救済措置がいつ終了になるかは分かりませんし、マイナ保険証にはメリットもあるため、マイナ保険証を基本とする仕組みへの移行まで時間がある今のうちに、マイナンバーカードと健康保険証のひもづけを完了させておくと安心ですね。

2.情報の量について教えて!ギガって何?

パソコンやスマホの世界でよく目にする“GB”や”G”。コマーシャルでは「ギガ」、機種変更をする時には、「128GB、256GBどちらにしますか?」、「こちらのスマホは5Gに対応しております」といった言葉を耳にします。「はて?」 今回は、情報(データ)の容量について学びましょう。

 <データ容量を表す単位 bit(ビット)とByte(バイト)>

パソコンやスマホは、画像や動画、音楽、文字、アプリなど、さまざまな情報を扱いますが、電気を利用するので、電気信号のONとOFFの2種類、つまり0と1の組み合わせで扱います。
この最小の単位を「ビット(bit)」と言い、ビットを8桁並べた単位を「バイト(byte)」と言います。
一般的に「データ容量」という場合、保存するためのデータ容量と、通信をおこなう際のデータ量の2つの意味がありますが、単位は同じです。

・保存するためのデータ容量

例えば、スマホで撮影した写真の容量は、1枚あたり2~3MB(iPhoneは1~1.5MB)程度です。機種や撮影モードなどの設定によって前後しますが、1GBあたり約400枚(iPhoneは約800枚)の写真を保存できるというイメージを持っておくとよいでしょう。動画ならば、標準的な画質で1分間あたり約60MB(4Kなら400MB)が目安となります。

通信をするためのデータ容量

通信をするためのデータ容量は、契約している通信事業者の回線で通信できるデータの量のことです。月の上限が5GBの料金プランなら、1ヶ月に5GB分のデータを送受信できます。どのような通信をおこなうかによって、消費するデータ量が異なります。

 <インターネット通信回線の“ギガ”>

インターネット回線における「ギガ」はギガバイトではなく、「Gbps(ギガビーピーエス)」を指します。「bps」とはインターネット回線の通信速度の単位で、1秒間に送受信できるデータ量を言い、数値が大きいほど通信速度は速くなります。通信回線速度は、回線の種類や接続機器、接続状況などによって変化します。

 <4G・5Gの“G”>

「G」は、「Generation(世代)」の頭文字で、携帯電話などに用いられる次世代通信規格のことを言います。5Gは、従来の4Gに比べて、高速・大容量の通信に加え、低遅延や多数接続といった特長があります。2024年に出荷されるスマホは100%が5G対応となる見込みですが、5Gとしての通信品質を実感できるのは、まだまだ限られているようです。

参考: https://www.docomo.ne.jp/corporate/technology/rd/tech/5g/

3.eSIM(イーシム)ってなに?

2020年にeSIMが登場してから早4年。2021年後半以降に発売された多くのスマホがeSIMに対応しています。eSIMってなに?どんな点が良いの?

最初に SIMカードについて、確認しておきましょう。SIMカードは、携帯電話やスマホに挿入される小さなICカードです。このカードには、電話番号や電話番号に紐付けられた識別番号(IMSI)など、携帯電話回線を利用するための重要な情報が記録されています。

SIMカードは、これらの情報を基にして、通話やデータ通信を行うことを可能にします。また、SIMカードを別のスマホに挿入することで、同じ電話番号や契約内容を引き継ぐことができます。このSIMカードを内蔵型にしたのがeSIMというわけです。

eSIMとは、「embedded(組み込みシステム) SIM」の略で、スマホに内蔵されている電子SIMカードのことです。従来のSIMカードと異なり、eSIMは取り外したり交換したりする必要がありません。

eSIMのメリット

  • SIMカード抜き差しの手間が省ける。
    スマホを新しく買い替えるときに、物理的なSIMカードを古いスマホから取り出して新しいスマホに挿入する必要がありますが、eSIMを使っていると、その手間が省けます。
  • 簡単にプロバイダーを変更できる。
    例えば、海外旅行で現地の通信会社のプランを使いたいとします。従来だと、現地で新しいSIMカードを購入し、交換する必要がありました。しかし、eSIMならスマホの設定から簡単に新しいプランをダウンロードして利用開始できます。
  • デュアルSIMが可能。
    eSIMを使うことで、2つの電話番号を利用することができます。例えば、仕事用とプライベート用の電話番号を1台のスマホで使うことができます。
  • 環境に優しい。
    物理的なSIMカードを作るためのプラスチックを削減できるため、環境にも優しいと言えます。

eSIMへの変更

まずは、あなたのスマホがeSIMに対応している機種か確認しましょう。開通手続きはオンライン上で完結しますが、契約しているキャリア(通信事業者)によって手順は異なり、申し込みが必要な場合もあるのでこちらもホームページで確認しましょう。

スマホを紛失してSIMカードを抜かれてしまったら ※

スマホをどこかに忘れたり、落としてしまうことは誰にもあるでしょう。もし、スマホを失くした時に、SIMカードを抜かれてしまい、SIMカードが他人の手に渡ると、面倒なことになりかねません。もし、勝手に引き抜かれて他のスマートフォンに挿入されれば、その電話番号を利用した音声通話や通信サービスが好き放題にされたり、二段階認証で乗っ取られてしまう可能性もあります。そんな事態に遭ってしまった場合は、すぐに利用しているキャリアに連絡して回線停止や機能ロックなどの手続きを取りましょう。

4.★スマカフェ★のご案内 「Instagram(インスタグラム)後編」

10月のスマカフェ「Instagram(インスタグラム)前編」に続き、12月のスマカフェでは「Instagram(インスタグラム)後編」を行います。

前編ではインスタグラムに新規登録して、写真や動画を検索したり、フォローしたりと、「見ること」の授業でしたが、後半では自分で写真や動画をUPする方法を学びます。ですので、後編からの受講でも可能です。
また、きれいに写真を写すアプリも紹介しますので、ぜひご参加ください。

北助松教室
12月 7日 (土) 10:00~11:30
12月17日(火) 14:00~15:30

両日同じ内容です。おひとり様歓迎
参加費:生徒1,100円 一般2,200円
※予約制・お茶菓子付き・当日支払い
定員になり次第締め切りとなりますのでご予約はお早めに!!

ご予約はお電話、またはLINE、メールにて承ります。
TEL:0725−20−6661
LINE:https://lin.ee/elu2xv3y
mail:pcjuku@okamuramusen.co.jp

5.教室からのお知らせ

子どもクラス
■自考力キッズ_低学年向け(パズル・ロボット・プログラミング・パソコン)
 ①(月3回)(金曜 17:30~18:50)随時募集
■エジソンコース_高学年中級向け(月2回)(ロボットプログラミング)
 ①(第2・4火曜日 17:00~18:30)
 ②(第2・4水曜日 17:30~19:00)随時募集
■エキスパートコース_高学年上級向け(月2回)(ロボットプログラミング)
 ①第2・4水曜 17:30〜19:00 随時募集
■Tecプログラミングコース(月2回)(プログラミング・スクラッチ・他ソフト・コード)
 ①第2・4土曜 14:00〜15:30 
 ②第2・4土曜 17:30〜19:00 
■パソコン(月2回)随時募集
 ①第1・3火曜 16:30〜17:30 
 ②第1・3土曜 13:00~14:00
 ③第1・3木曜 18:00〜19:00
大人クラス
フリークラス(予約制)
・水曜  9:30〜11:30/19:00〜21:00
・木曜 14:00~16:00 
・金曜 10:00~12:00
・土曜 14:15~16:15
プライベート(予約制)随時

**************************************** 
★第173回目はここまです。あなたに素敵な時間が訪れますように
****************************************  

発信ブログマガジン

発 行 パソコン塾 北助松教室
編 集 ブログマガジン事務局 
事務局 pcjuku@okamuramusen.co.jp
URL https://www.okamuramusen.co.jp

2024年11月号