174号 パソコン塾北助松教室 ブログマガジン

☆★☆★ もくじ ☆★☆★
1.病院の待合ですること。お勧めはスマホ内の写真整理!
2.今更聞けない、ネトフリ「NetFlix」どうやって見る?
3.検索が苦手な人ほどAIに頼るべき!「chat GPT」
4.ミニ講座「簡単デジタル写真整理術!」のご案内
5.★スマカフェ★のご案内 「Line便利機能編」
6.教室からのお知らせ
 (①年賀状コンテスト結果発表・クラス案内)
☆★☆★ ☆★☆★ ☆★☆★

1.病院の待合ですること。お勧めはスマホ内の写真整理!

病院で待ってる間、あなたは何しますか?
病院だけに、通話やスマホの電波を飛ばすような行為は避けたほうが良いでしょう。
こういう時こそ、普段できない写真整理がお勧めです。同じような写真を何枚も撮影していたり、
スマホの容量を圧迫しているかもしれません。
隙間時間狙って、写真選別頑張ってみましょう!

Androidの方はGoogle Photoで。

iPhoneの方はこのアイコンタップ。

2.今更聞けない、ネトフリ「NetFlix」どうやって見る?

コロナ禍に流行った自宅での動画視聴。私もそのうちの一人です。
なんだか贅沢なような気がしてずっと敬遠していたのですが、いざ、見始めるとこんな楽にたくさんの世界中の映画やドラマ、日本でも過去の作品などが見れて今や趣味の一部となりました。
確かに映画は映画館でみる迫力はあるかと思います。でも、季節的に寒いし、わざわざ時間を作るのも手間。ひと昔に比べて映画代も高くなりました。Netflixは見たいところまでみて、またその続きから見ることができるし、自分のスマホでもテレビでも見れる。
家族と共有しても、それぞれにアカウント作れるので、かぶることもない。
何となくやる気がでないとか、疲れているとき、寝落ちしたいとき、テレビでいい番組がないとき、ご飯食べるとき、いろんなタイミングがありますが、何がいいってNetflix見ているときは心が無になれます。

特定の趣味がない方、ちょっと楽しみが欲しい方、是非一度試してください。
一番安いプランが890円。でもこれは広告が入ります。ストレスなく、画質よく、同時に2名まで見れるスタンダードプランが1590円。
ランチ代と思って始めてみませんか?

体の調子がいまいちで外に出るのが億劫な人ほどお勧めします。

参考:どうしたらNetflixに登録できますか? | Netflixヘルプセンター

3.検索が苦手な人ほどAIに頼るべき!「chat GPT」

スマホやパソコンで何か調べ物をするとき、インターネットを使用する方が多いかと思いますが、検索に入れる項目や入力の仕方によって検索結果が変わってきたり、自分の求めているものにたどり着けないことがあります。

そんなストレスを解消してくれるのが、意外にもAI!
会話形式で入力しても、対応してくれるし、思った結果じゃなくても、他には?と聞けばまた違う結果を教えてくれます。
いつも、検索がうまくいかず、難しいと思っている方、是非お試しください。

スマホのアプリで「chat GPT」をダウンロード!

AIに使われるのではなく、使いこなす人間になりましょう(笑)
日常の質問になんでも答えてくれますよ!

日常の質問になんでも答えてくれますよ!

4. 「かんたんデジタル写真整理術!」講座のご案内

古い紙の写真が山のように埋もれていませんか?
写真を整理してスッキリしたい!というお声をよくお聞きします。
なかなか手につけるのがおっくうで、やろうやろうと思いながら今に至っている方は多いのではないでしょうか?
紙の写真は劣化していきます。なるべく早くのデジタル化をお勧めします。
デジタル化すると、スマホやパソコンへも簡単に保存ができていつでも見直せるんです。
私も過去の栄光の写真をスマホへも保存していつでも見れる状態にしています。

今回の講座では、大切な写真をデジタル化!古い写真を蘇らせましょう!
写真(2枚〜20枚程度)ご持参頂き、体験して下さい。

3月1日(土) 10:00~12:00
3月18日(火)14:00~16:00

参加費:3,300円 ※お茶菓子付き!

ご予約はお電話、またはLINEにて承ります。
TEL:0725−20−6661
LINE:https://lin.ee/elu2xv3y

5. ★スマカフェ★のご案内 「Line便利機能編」

 第43回目になる4月のスマカフェは「LINE便利機能編」

普段使うLINE。この機能を知っていたらもっと便利に楽しく使用できるよ!といった内容をまとめてご紹介する予定です。

北助松教室
4月 5日 (土) 10:00~11:30
4月15日 (火) 14:00~15:30


両日同じ内容です。おひとり様歓迎
参加費:生徒1,100円 一般2,200円
※予約制・お茶菓子付き・当日支払い
定員になり次第締め切りとなりますのでご予約はお早めに!!

ご予約はお電話、またはLINE、メールにて承ります。
TEL:0725−20−6661
LINE:https://lin.ee/elu2xv3y
mail:pcjuku@okamuramusen.co.jp

5. 教室からのお知らせ

①年賀状コンテストの結果がでました!
 今年も沢山の優秀な作品が多数ありました。


教室案内

子どもクラス
■自考力キッズ_低〜高学年向け(パズル・ロボット・プログラミング・パソコン)
 ①(月3回)(金曜 17:30~18:50)随時募集
■エジソンコース_高学年中級向け(月2回)(ロボットプログラミング)
 ①(第2・4火曜日 17:00~18:30)
■エキスパートコース_高学年上級向け(月2回)(ロボットプログラミング)
 ①第2・4水曜 17:30〜19:00 随時募集
■Tecプログラミングコース(月2回)(プログラミング・スクラッチ・他ソフト・コード)
 ①第2・4土曜 14:00〜15:30 
 ②第2・4土曜 17:30〜19:00 
■パソコン(月2回)随時募集
 ①第1・3火曜 16:30〜17:30 
 ②第1・3土曜 13:00~14:00
 ③第1・3木曜 18:00〜19:00

大人クラス
フリークラス(予約制)
・水曜  9:30〜11:30/19:00〜21:00
・木曜 14:00~16:00 
・金曜 10:00~12:00
・土曜 14:15~16:15
プライベート(予約制)随時

**************************************** 
★第174回目はここまです。あなたに素敵な時間が訪れますように
****************************************  

発信ブログマガジン

発 行 パソコン塾 北助松教室
編 集 ブログマガジン事務局 
事務局 pcjuku@okamuramusen.co.jp
URL https://www.okamuramusen.co.jp

2025年2月号